誰もがそれを知っている
トゥームレイダー ファースト・ミッション
心の底から大嫌いなクソ映画

残酷描写:ってほどでもない
性的描写:無し
子供にみせられる度:小学校以上
五十音順一覧 全記事リンク一覧
残酷描写:ってほどでもない
性的描写:無し
子供にみせられる度:小学校以上
五十音順一覧 全記事リンク一覧
- 関連記事
tag : 個人的評価:☆2個 オススメ度:☆2個 ローアルユートハウグ アリシアヴィカンダー ドミニクウェスト ウォルトンゴギンズ ダニエルウー クリスティンスコットトーマス
実はコケてたあの続編 トゥームレイダー2
【雑談】ガンダム実写化
みんな大好きガンダムがハリウッドで実写映画化するそうです。
ガンダムの実写映画がNetflixで配信決定。監督は『キングコング: 髑髏島の巨神』のジョーダン・ヴォート=ロバーツ
世間の反応といえば案の定、不安の声ばかりです。
というかこの手の話題で歓迎ムードだったためしがありません。
でも安心してください。
どんな目潰しレベルのクソ駄作になろうとも、まったく収益が上がらないクソ大コケになろうとも、観客は損しません。
どう転がったって我々にとっては得しかないのです。
なぜなら、【コラム】原作改変は産業でも述べさせていただきましたが、映画がスベッたとしても原作の評価を失墜させることはないからです。
クソ駄作として名高いドラゴンボールエヴォリューションが作られてから、ドラゴンボールという漫画・アニメの評価が下がったでしょうか?
単にエヴォリューションが爆死して空気と化してただそれだけです。
そりゃ面白い作品が生まれて収益も上がればみんな幸せだったでしょうが、クソ駄作だったとしてもなんにも痛手はありません。
だってしょせん映画は娯楽だもの。
その作品がこの世に生まれようが生まれまいが、我々の生活が変わることはありません。
なんの損もないボーナスが降ってきたと思って全く問題ないのです。
だって、もしこれで否定意見に押されて製作中止になったとして、「やったー!これで原作が汚されることを阻止できた!いやっほう!」って心境になります?
「あ、そう」でその日のうちに忘れて終わりでしょう。
もともと存在しなかったモノが今後も継続的に存在しないことになりました、ただそんだけです。なにも面白みがありません。
だったらクソ駄作だろうが傑作だろうが、とにかく作ってもらって褒めるなり貶すなりの素材として提供してもらったほうがいいじゃないですか。
駄作を観ることに費やした時間なんて、数年に渡る製作期間に比べりゃ大した時間ではありません。
繰り返しになりますが駄作が生まれて損するのはカネ出したスポンサーだけです。
観客にはなにも損はありません。
そもそも、アニメの理想的な実写化ってなんでしょうか。
原作再現度が高ければよいでしょうか?
ガンダムの場合、キャラクターの人種や年齢、容姿や服装にいたるまで完璧にアニメを再現し、セリフも一言一句変えずカメラアングルもアニメと同じにすればいい実写化なのでしょうか。
そんなもん観たいですか?
これまた繰り返しになりますが、過去のアニメ作品の実写化が叩かれるのは原作の再現度が低かったからじゃなくて、ただ単に映画として面白くなかったからです。
「一本の映画としてものすごく楽しめたけど原作と全然違うからこの映画はクソ!」とはならんのですよ。
原作のいいところは残しつつ、それでいて原作鑑賞者も驚くような”その手があったか!”と唸らせる独自展開を絡ませつつ一つの物語として完結させる。
それが私の中での理想の実写化ですが、別にそれすら外れたっていいんです。
面白けれりゃいいんですよ面白ければ!
つまんなくたって損はないんだから、原作を超えれるもんなら超えてみろやぁ!とどんと構えて待ちましょう。
私はガンダム一つも観たことないのでさらに負けなし無敵です。
ガンダムの実写映画がNetflixで配信決定。監督は『キングコング: 髑髏島の巨神』のジョーダン・ヴォート=ロバーツ
世間の反応といえば案の定、不安の声ばかりです。
というかこの手の話題で歓迎ムードだったためしがありません。
でも安心してください。
どんな目潰しレベルのクソ駄作になろうとも、まったく収益が上がらないクソ大コケになろうとも、観客は損しません。
どう転がったって我々にとっては得しかないのです。
なぜなら、【コラム】原作改変は産業でも述べさせていただきましたが、映画がスベッたとしても原作の評価を失墜させることはないからです。
クソ駄作として名高いドラゴンボールエヴォリューションが作られてから、ドラゴンボールという漫画・アニメの評価が下がったでしょうか?
単にエヴォリューションが爆死して空気と化してただそれだけです。
そりゃ面白い作品が生まれて収益も上がればみんな幸せだったでしょうが、クソ駄作だったとしてもなんにも痛手はありません。
だってしょせん映画は娯楽だもの。
その作品がこの世に生まれようが生まれまいが、我々の生活が変わることはありません。
なんの損もないボーナスが降ってきたと思って全く問題ないのです。
だって、もしこれで否定意見に押されて製作中止になったとして、「やったー!これで原作が汚されることを阻止できた!いやっほう!」って心境になります?
「あ、そう」でその日のうちに忘れて終わりでしょう。
もともと存在しなかったモノが今後も継続的に存在しないことになりました、ただそんだけです。なにも面白みがありません。
だったらクソ駄作だろうが傑作だろうが、とにかく作ってもらって褒めるなり貶すなりの素材として提供してもらったほうがいいじゃないですか。
駄作を観ることに費やした時間なんて、数年に渡る製作期間に比べりゃ大した時間ではありません。
繰り返しになりますが駄作が生まれて損するのはカネ出したスポンサーだけです。
観客にはなにも損はありません。
そもそも、アニメの理想的な実写化ってなんでしょうか。
原作再現度が高ければよいでしょうか?
ガンダムの場合、キャラクターの人種や年齢、容姿や服装にいたるまで完璧にアニメを再現し、セリフも一言一句変えずカメラアングルもアニメと同じにすればいい実写化なのでしょうか。
そんなもん観たいですか?
これまた繰り返しになりますが、過去のアニメ作品の実写化が叩かれるのは原作の再現度が低かったからじゃなくて、ただ単に映画として面白くなかったからです。
「一本の映画としてものすごく楽しめたけど原作と全然違うからこの映画はクソ!」とはならんのですよ。
原作のいいところは残しつつ、それでいて原作鑑賞者も驚くような”その手があったか!”と唸らせる独自展開を絡ませつつ一つの物語として完結させる。
それが私の中での理想の実写化ですが、別にそれすら外れたっていいんです。
面白けれりゃいいんですよ面白ければ!
つまんなくたって損はないんだから、原作を超えれるもんなら超えてみろやぁ!とどんと構えて待ちましょう。
私はガンダム一つも観たことないのでさらに負けなし無敵です。
- 関連記事
ラ・ヨローナ ~泣く女~
一つご提案があります

残酷描写:ないけど痛々しい
性的描写:無し
子供にみせられる度:小学校以上
五十音順一覧 全記事リンク一覧
残酷描写:ないけど痛々しい
性的描写:無し
子供にみせられる度:小学校以上
五十音順一覧 全記事リンク一覧
tag : 個人的評価:☆3個 オススメ度:☆3個 マイケルチャベス リンダカーデリーニ レイモンドクルツ パトリシアヴェラスケス マリソルラミレス ショーンパトリックトーマス
フッド:ザ・ビギニング
ウェイティング・バーバリアンズ 帝国の黄昏
当事者不在の正義

残酷描写:痛そう
性的描写:ちょい
子供にみせられる度:中学生以下には退屈かも
五十音順一覧 全記事リンク一覧
残酷描写:痛そう
性的描写:ちょい
子供にみせられる度:中学生以下には退屈かも
五十音順一覧 全記事リンク一覧
- 関連記事
tag : 個人的評価:☆4個 オススメ度:☆3個 シーロゲーラ マークライランス ジョニーデップ ロバートパティンソン ガーナバヤルサイカン グレタスカッキ ダーヴィッドデンシック